2007年5月末、2泊3日で恒例の親子旅に行きました。移動時間を短縮のため近距離になります。
一日目は神奈川県立自然公園の真鶴半島に行きました。歴史・文化・自然をめぐる真鶴さんぽ、
@幕末の台場(砲台)跡、A三ツ石、B与謝野晶子歌碑など見学しました。

宿泊は小田原市の172の客室全てが相模湾を臨める見晴らしの良いヒルトン小田原リゾートホテルです。
以前ニュースで話題になりました、社会保険庁が建設し(建築費の採算が合わず)経営が行き詰り市から
ヒルトンホテルに経営を委託したホテルです。厖大な敷地内には豪華な建物といくつものスポーツ施設、
ウエディングチャペル、エステテックサロン、天然温泉大浴場、天然温泉のスパプール、ライブラリーカフェ
多種ゲームルーム、大小会議室など何でも揃っているBIGなホテルでした。

                
                                 三ツ石         与謝野晶子(詩歌)
    幕末の台場(砲台)跡       初日の出 なぜ三ツ石に    わが立てる真鶴崎が 二つにす
 江戸時代末期、小田原藩は          注連はらぬ        相模の海と伊豆の白浜
         ここに台場を築いた               (坪内道遥)                                      



 ヒルトンホテル正面            本館棟(客室)       スポーツ棟  テニスコート
                                             (円形は25メートルプール、サウナなど)


 
正面池の庭園       ウエディング チャペル        他の施設


 
(二日目)早雲寺門                                   史跡庭園
1521年北條氏綱創建           鐘つき        北條幻庵作:枯山水
 

 
二日目は小田原から箱根に向かい、途中で早雲寺に寄りました。
今回の箱根は、赤穂浪士の一人神崎与五郎の詫状文伝説を伝える茶屋に行きました。
※甘酒屋ー→畑宿と元箱根を結ぶ街道の中間点にあり、旅人が一休みするのに適当な場所で、
当時は箱根八里間で十三軒あり、甘酒を求めた旅人でにぎわったそうです。
※旧街道資料館ー→江戸時代、旧街道を往来した旅人たちの衣装、道具など展示されています。
                
   甘酒屋           藤だな           甘酒屋内の天井に籠が


     
馬つなぎ        畑宿と箱根宿の中間点      旧街道資料館



  
箱根旧街道                     芦ノ湖の箱根神社鳥居



神奈川県箱根町は毎年姉夫婦の所へ数回訪れる地でした、日帰り可能なこの地は観光名称が多いです。
まだ一度も行かないところもあれば、何回も(5回以上)足を運ぶところもあります。
以前、娘の運転で友達3人とドライブに行くと出かけ夜帰宅、箱根まで日帰りと聞きビックリしました。
(小学生から助手席に座り、首都高も高速道路も覚えていたようです)

今回の作成で全部は紹介できませんでした。後半は次回にさせて頂きます。



有難うございました。

inserted by FC2 system 戻る