2015年4月2日の木曜日、佐倉の城址公園へお花見に行きました。 

お天気も良く、最高のお花見日和です。


佐倉城は、戦国時代中頃の天文年間(1532年から1552年)に千葉氏の一族である
鹿島幹胤(かしまもとたね)が、江戸時代初期の慶長15年(1610年)に
佐倉に封ぜられた土井利勝によって1611年から1616年までの間に築造された平山城です。

☆画像が表示されない場合は⇒ 「×」を右クリックし「画像表示」をクリックしてください。


城址公園らしい、石垣の上に桜 


公園内に入って


満開です 


アップで


太陽が眩しい





根元は一つ、見事です


ここにも





ゆきやなぎ も咲いています


こちらの桜は アップ


アップ


アップ



城址公園ならではの 石   



ここは、お堀の跡



安政3年(1856年)、タウンゼント・ハリスは、アメリカ大統領の親書を携え下田に到着。
幕府で老中を務めていた佐倉藩主堀田正睦とハリスにより、直接交渉が行われた結果、
今から150年前の安政5年(1858年)6月19日、日米修好通商条約が締結されました。

(左)タウンゼント・ハリス   (右)堀田正睦公


入り口前の桜並木



姥ヶ池



広い園内です



明治維新後に陸軍歩兵第二連隊(佐倉連隊)が置かれた為、終戦まで軍隊が置かれていました

訓練用の石段は、かなりの急勾配



2014年4月から今年3月までの1年間、コーラスの役員を引き受けていました。

主な行事は、6月にチャリティーコンサート初参加、8月は夏祭りのお手伝い、
10月は「音楽のつどい」に出演、お疲れ様でしたと食事会を11月に行いました。
今年の2月は「つくし座芸能祭」に出演、3月に年度最後の食事会を行いました。

副部長のO様と良く頑張りましたと言うことで、城址公園へお花見に行くことにしました。
お花見は、うん年振りになります。(一昨年と昨年は、運転が出来なかった為)

一眼レフを久しぶりに使用したのですが、上手く使いこなせませんでした。


いつも訪問してくださり、有難うございます。

inserted by FC2 system 戻る

inserted by FC2 system